商务日语接待用语(拜访公司时在前台接待处进行的会话)

下面两个会话例子可以说是访问公司时在前台进行交谈的固定形式。前台接待决定了公司的形象,所以对于没有预约的客人,首先要亲切地表示“欢迎光临”,然后依次询问姓名、事情。

在没有预约的情况下访问的时候,像这样先向对方道歉说「お忙しいところを恐れ入ります」(百忙之中打扰您了)「突然お伺いして、誠に恐縮なのですが」(突然来访,实在不好意思),然后再提出事情。


常用句如下:

  • いらっしゃいませ、どちら様でしょうか
  • 欢迎光临,您是哪位?
  • ○○社の△△様でございますね。お待ち申し上げておりました。
  • 您是某某公司的某某先生吧。我们正恭候您的光临呢。
  • お忙しいところを恐れ入ります
  • 百忙之中打搅您了
  • 突然お伺いして、誠に恐縮なのですが
  • 突然来访,实在不好意思
  • ○○課の△△さんがおいででしたら、お目にかかりたいのですが
  • ○○の件で、至急お目にかかりたいのですが
  • 关于○○的事,我想尽快和您见面
  • どのようなご用件でしょうか
  • 您有什么事?
  • お取り次ぎいたしますので、少々お待ちいただけますか
  • 我给您转接,请稍等
  • どうぞ、こちらでお待ちください
  • 请在这里稍等

(1) アポイントがある場合受付 :いらっしゃいませ。どちら様でしょうか。李  :○○社の李と申します。営業二課の佐藤さんと三時にお約束しているのですが。受付 :○○社の李様でございますね。お待ち申し上げておりました。

有预约时:

前台:欢迎光临。请问您是哪位?

小李:我是某某公司的小李。我和营业二课的佐藤先生约好了三点见面。

前台:您是某某公司的李先生吧。恭候您的光临。


(2) アポイントがない場合受付 :いらっしゃいませ。どちら様でしょうか。李  :お忙しいところを恐れ入ります。私、○○社の李と申します。お約束はないのですが、営業二課の佐藤さんがおいででしたら、お目にかかりたいのですが。受付 :どのようなご用件でしょうか。李  :あのう、先日ご相談した件で、至急ご連絡したいことがございまして。受付 :かしこまりました。お取り次ぎいたしますので、少々お待ちいただけますか。李  :はい、よろしくお願いいたします。

没有预约时:

前台:欢迎光临。请问您是哪位?

小李:百忙之中打扰您,真不好意思。我是○○公司的小李。没有预约,如果营业二课的佐藤先生在的话,我想和他见面。

前台:有什么事吗?

小李:关于前几天商量的事情,有件事想尽快和他联系。

前台:好的。我给您转接,请稍等一下好吗?

小李:好的,麻烦你了。


补充:

「少々お待ちください。お取次ぎ致します。」

=「Hold on please, I’ll put you through to the person in charge.」

请稍等,我给您接通负责人。

请别挂电话,我帮你接通负责人。

商务日语接待用语(拜访公司时在前台接待处进行的会话)(1)


内容来源:

面会を申し込む

http://viethuong.web.fc2.com/MONDAI/business.html

往期回顾:

拒绝他人常用的敬语表达

日语中委婉拒绝他人的常用句

商务日语接待用语(拜访公司时在前台接待处进行的会话)(2)

,

免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com

    分享
    投诉
    首页