授受只能说人的动作吗(授受もらう)

#知识创作人第八季#

授受只能说人的动作吗(授受もらう)(1)

もらう

一、意义:“得”,“我(方)得到他(方)…”

二、明确内外(即我方和他方)「もらう」区分:

①第一人称从那第二人称得到

①第一人称从那第三人称得到

①第二人称从那第三人称得到

①第三人称从那第三人称得到

注意:“从”即动作的发起者,是「から」或者「に」

例句:△私はあなたから・に本をもらいました。

   △李さんは弟さんから・に本をもらいました。

   

「に」只能用在“人”或者“拟人”的场景,而「から」可以用在“场所”

例句:△私は学校から奨学金をもらいました。

   △私は会社からボーナスをもらいました。

△知らない言葉は人から教えてもらいました。(真题)(一般有から,且经常省略主语“我”,暗示受到别人帮助,有感谢的意思)

三、用法:我(方)は 他(方)にもらう/~てもらう

1、「もらう」指“我(方)得到(别人)…”

例句:△私はあなたから・に本をもらいました。

   △私は会社からボーナスをもらいました。

「てもらう」直译为“我(方)得到别人的一个动作”,需引申翻译为“我请别人做…”

例句:△私は李さんに本を読んでもらいました。

△いつも田中さんに弟の面倒を見てもらって、ありがとう。(弟:是我的弟弟,田中助词为:に,因此主语应为我,我总是请田中帮我照顾弟弟)(真题)

2、「もらう」的高级形式「いただく」自谦表达

(1)「いただく」为自谦表达,因此用于对上场景,即“从(上位者)处得到…”;

「ていただく」为“请(上位者)为我做…”

例句:△――このワンピース、素敵ですね。

    ――ありがとうございます。社長の奥様にいただいたんです。(真题)

△先生に言葉の意味を何回説明していただいても、まだよくわかりません。(真题)

(2)「いただく」不用于亲人之间

例句:△私は父に本をもらいましたいただきました

   △妹は兄に掃除をしてもらいましたいただきました

(3)在疑问句、请求句、希望句中的运用

在表达请求的疑问时,必须使用可能态,即「もらえますか、いただけますか、いただけませんか」,“我能得到…吗、我能请您做…吗?”

例句:△申し訳ありませんが、入り口までご案内いただけませんか。(真题)

   △細かいお金がないので、200円貸してもらえませんか。(真题)

,

免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com

    分享
    投诉
    首页