日语近义词怎么分(基础日语有关養)


日语近义词怎么分(基础日语有关養)(1)

在日常的会话中,经常会用到「静養」「休養」「保養」「養生」「療養」「安静」这六个相似的词,怎样才能准确的区分它们,了解它们细微的不同之处从而得心应手的运用呢?今天我们就从意思、常用表达和例句分析它们各自的使用场合。

一、静養(せいよう)

静養(せいよう)

意味:

「健康の回復のため、仕事から離れて心身を静かに休ませること」

为了从疲劳中恢复过来,或为了恢复健康离开工作岗位安【静】地修养身心。

常用表达:

静養する・静養のために・ご静養なさってください

例文:

・ずっと仕事をしてきて疲れてしまったので、しばらくの間は軽井沢にある別荘で静養する。

・ここ数ヶ月は寝る間も惜しんで働いていたので疲れたが、一ヶ月静養すれば体調も良くなるはずだ。

二、休養(きゅうよう)

休養(きゅうよう)

休養(きゅうよう)

意味:

「仕事などを休んで、体力や気力を養うこと」

注意字面意思,「仕事を【休】んで」,即停止工作等以蓄养体力和精神,通常需要很长一段时间

常用表达:

休養をとる・休養となる

例文:

・君は働きすぎだから、どこかへ遊びに行ったり休養した方が良いと思うよ。

・休養の時間をとって、趣味やボランティア活動に没頭することが大切だ。

三、保養(ほよう)

意味:

「①体を休めて健康を増進すること

②美しいものに接して心を楽しませること」

指①使身体休息,增进健康。注意字面意思,【保】持健康。

②休养,颐养。接触美的东西,使心情愉快。

常用表达:

・保養になる ・気保養・保養地・・心の保養

目の保養 (=目の正月:美しいものや珍しいものを見て楽しむたとえ。饱眼福。以欣赏美丽,新奇的东西为享受。)

例文:

・自然豊かで空気が綺麗なところで保養したせいか、体がスッキリしている。

・彼女は顔が可愛くてスタイルも良いため、目の保養になる。

四、養生(ようじょう)

意味:

「①体を大事にして健康を保つように努めること。

②病気やけがが治るように努めること。

③土木・建築で、打ったコンクリートやモルタルが硬化作用を充分に発揮するよう保護する作業。」

①养生,养身。爱惜身体,以保持健康。和中文用法相近。

②养病,养生,保养。努力使伤病痊愈。

③养生,养护。土木(工程)、建筑中,保护浇注的混凝土和灰泥,使其樱花作用得以充分发挥的作业。

常用表达:

・養生に心がける・薬より養生

例文:

・お酒やタバコなど体に悪いものは全てやめて、養生を心がける。

・年をとって症状が悪くなってきたため、治るまでは田舎で養生する。

五、療養(りょうよう)

意味:

「病気やけがを治すために手当をして、養生すること」

指为治愈伤病而进行医疗和养生。注意字面意思,一边治【疗】一边养生。

常用表达:

・療養に努める・病気療養・自宅療養・療養中

例文:

・症状が悪化して、仕事に影響が出てしまうので自宅で療養することにする。

・彼は療養中なので、邪魔しないためにもしばらくの間連絡するのはやめよう。

六、安静(あんせい)

意味:

「病気などの時、心身を休めて静かにしていること」

指在生病时休养身心,保持平静。静养。主体通常为医生等,常用于“使病人保持静养”

常用表达:

・安静をとる・安静に休む・絶対安静・安静状態・自宅安静

例文:

・彼は症状が重いため、お医者さんから約一ヶ月の間は安静が必要と言われた。

・体が軽くなるまでは、しっかりと自宅で安静にしておくようにする。

本文由作者原创授权,禁止二改二传

更多请关注:日语专业考研 | 日语MTI | 初心百科


,

免责声明:本文仅代表文章作者的个人观点,与本站无关。其原创性、真实性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容文字的真实性、完整性和原创性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并自行核实相关内容。文章投诉邮箱:anhduc.ph@yahoo.com

    分享
    投诉
    首页